※ 各症状をクリックしますと、下部に詳細が表示されます。
- 睡眠時無呼吸症候群(SAS)とは?
- 原因について
- 症状
- 検査手順
- C-PAP・ナステント治療
- 費用
睡眠時無呼吸症候群(SAS)とは?
睡眠中に無呼吸になる病気です。
眠時無呼吸は大きくわけると閉塞型(気道が閉じるタイプ)と中枢型(呼吸の指令がなくなるタイプ)にわけられます。
ここでは割合の大半を占める閉塞型についてご説明します。
無呼吸とは10秒間の呼吸の停止(気道が閉じている)と定義されます。それが1時間に5回以上みられる場合に睡眠時無呼吸症候群と診断されます。無呼吸自体で死んでしまうことはありません。
なぜなら無呼吸が続き、苦しくなってくると胸とお腹を一生懸命に動かしてどうにかして気道をひろげ、呼吸を再開するからです。では、睡眠時無呼吸症候群のどのようなところが怖いのでしょうか。
実は、睡眠時無呼吸症候群は放っておくと、じわじわと体を蝕み、この疾患特有の眠気は事故を引き起こすため他人にも迷惑をかけることがあるのです。
適切な治療を行うためにも、睡眠時無呼吸症候群のことを勉強してみましょう。